MENU CLOSE
着物大事典
春休みを迎えている皆様、どちらか旅行へは行かれましたか?もしまだどこへも行っていない、行きたいけどどこに行くか決まっていないという方、鎌倉に初めて訪れるという方にはピッタリのコースですのでぜひご覧になってご活用ください。
鎌倉駅から着物をレンタルしてスタートです。着物レンタルは着付けとヘアアレンジがセットになっていることが多いため気軽に来店しても簡単に着物を利用できるようになっています。そして、鎌倉駅で有名な商店街の小町通りに面している『着物レンタルVASARA鎌倉小町通り店』がオススメです。
着物レンタルVASARAがオススメの理由は学割などの割引プランを使わなくてもとてもお得に利用できることです。着物レンタル業界では通常プラン・特別プラン・学割プラン・団体プランなどたくさんのプランを作ってあってどれを選べばいいのかわかりにくいということが多いのですが、着物レンタルVASARAではそのようなことはありません。着物レンタルVASARAの場合、事前にネットから予約をすれば通常価格から1,000円引きのネット予約価格で利用できるのです。価格も最安値で2,980円~ご利用いただけるので、世代を問わず同じようにお得にご利用いただけるようになっています。さらに、お団子上にしてかんざしを挿すような簡単なヘアセットは無料ですし、着付けで必須な小物はすべてプラン料金に含まれています。親切丁寧なスタッフがきれいに着付けをしますのでぜひご活用ください。着付け時間は約1時間です。
着物レンタルVASARA鎌倉小町通り店についてはこちらからご覧ください。
https://vasara-h.co.jp/shop/detail.html?id=12
江ノ電は鎌倉~藤沢間を結ぶローカル線です。相模湾に沿うように走る江ノ電は、現役で営業している私鉄の中でも有数の古さで、レトロなグリーンの車体がトレードマークです。民家の脇を通ったり、オーシャンビューを眺めながらの移動が見どころ。江ノ電は沿線沿いの観光地に向かうためにはピッタリの交通機関ですが、何回も使うと料金が高くなってしまうと思いますよね。実は何回も乗り降りができる「のりおりくん」という1日フリー切符があるのです。600円で購入できます。のりおりくんを購入すると、そのほかの割引もありますので詳しくは江ノ電公式サイトをご確認ください。
江ノ電1日乗車券のりおりくん https://www.enoden.co.jp/tourism/ticket/noriorikun/
江ノ電の線路沿いにたたずむ御霊神社(ごりょうじんじゃ)は平安時代後期に創建された由緒ある神社です。社殿の裏に紫陽花苑があるほか、神社と江ノ電のトンネルの間にも紫陽花が植えられています。そして、この御霊神社では鳥居のすぐ前を江ノ電が走り抜ける景色がみることができます。タイミングを見て映り込むように写真を撮れればとてもSNS映えです。
極楽寺駅の木造の駅舎は「関東の駅百選」に選ばれています。春は桜が、初夏は紫陽花が咲き誇る美しい駅です。
稲村ケ崎は湘南一のサンセットビューの名所として知られています。晴れた日には遠く富士山まで一望することもできます。ちなみにこの稲村ケ崎駅から本格的に海沿いを走ります。
高台の上にあるアマルフィ・デラセーラでは、テラス席から湘南の海が一望できます。こちらでの料理はピッツァをメインに前菜、サラダ、リゾットなどお手ごろなメニューを取り揃えております。手軽にイタリアンをお楽しみいただけるので、こちらで腹ごしらえもありですね。
鎌倉高校前駅はホームを降りてすぐに踏切があるのですが、こちらからの景色が絶景だと人気になっています。江ノ電も止まる寸前なので速度が遅く撮りやすいところも撮影スポットとしての知名度を上げています。ちなみに、こちらは聖地巡礼の地としても知られており、人気アニメSLAMDUNKのエンディングや音楽アーティストのゆずのPVで利用されていることも人気の一端を担っています。
江ノ島観光への玄関口です。江ノ島神社や参道の出店などもオススメの撮影スポットとなっており、こちらでの写真もノスタルジックな雰囲気になって非常に写真映えします。江の島シーキャンドルは湘南のシンボルとして親しまれる展望灯台で、こちらからの写真も海をバックに写真を撮るのもいいですね。しまカフェ 江のまるは休憩スポットとしてコーヒーなどがいただけます。店内も古き良き雰囲気に包まれていますので、休憩の際はお立ち寄りください。
最後、着物返却に戻ってくる際、時間が余ったり着物返却した後にでも立ち寄っていただきたいのが小町通りです。カフェやお土産屋さんが立ち並ぶ商店街になっていて、こちらにあるお店はどれも一流です。
いかがでしょうか。江ノ電を使った鎌倉着物観光スポットをご紹介しました。駅自体が撮影スポットになっているところもあり、どこへ行っても楽しめます。春休みのこの機会にぜひ訪れてみてください。
カテゴリー
タグ